島根トラアスロンクラブ

2022前期練習会in平田愛宕山(R4.7.3)

atagoyama2022/7/3 atagoyama2022/7/3_1 atagoyama2022/7/3_2 atagoyama2022/7/3_3 atagoyama2022/7/3_4 atagoyama2022/7/3_5 atagoyama2022/7/3_6

 今年の皆生は距離の短縮、そしてスイム中止でデュアスロン開催など色々ありましたが、3年ぶりの復活開催となりました。当クラブからも選手として、またスタッフや応援?で久々の皆生の雰囲気を味わいました。
 島根のトライアスリートの大きな目標が皆生トライアスロンで、この前期の練習会は皆生を念頭に置いたものでもあります。もちろん、全員が皆生に出場する訳ではないものの、参加を予定している選手と大会前の練習をともにする事で意識の共有や激励の意味を込めて行いました。当日は大変な猛暑の中、3種目を少し長めの距離で時間をかけて行ったので、参加された皆さん(もちろん私も)かなりバテ気味でしたが、皆生の熱い夏を彷佛とさせる良い練習会になったのでは?と、自画自賛の練習会だったと思います。

 

2021後期河下練習会記録

kawashimo2021/9/20 kawashimo2021/9/20_1 kawashimo2021/9/20_2 kawashimo2021/9/20_3 kawashimo2021/9/20_4 kawashimo2021/9/20_5

 今年は開催決定に日本中が歓喜に沸いた東京オリパラが1年遅れで開催されました。このようなコロナ禍を誰も予想は出来なかった訳ですが、まさか!あの日本中が歓喜に沸いたオリパラがその日本国内からの強烈な逆風にさらされるとは・・・アスリートファーストなんて見事に吹っ飛びました。主催者側にも不祥事やトラブルなど不手際はあった訳ですが何とか開催へとの思いから反論出来ない事をいい事にそこへの逆風は、さながら公開いじめといった感じでした。それにしてもあの状況でよく心が折れなかった、いや折れていたのかもしれないけど、よくぞやり抜いたと個人的に思いました。まぁ、最悪の事態?を招いていれば結果は違ったかもしれませんが、その最悪のシナリオが開催前にどんどん膨れ上がり、あたかも現実のものになるかのごとく意識誘導されてしまうと人は本当に恐怖におののくようになってしまうことを実感しました。結果的には、日本国内はこれまでで最大の第5波の真っただ中、特に大きな問題も無く無事オリパラも開催された訳ですが、新型のウイルスと現代の難敵に苦しめられた平和とスポーツの祭典でした。
 しかし、今年もオリパラ以外のスポーツイベントはほぼ全滅という感じで、まだまだ厳しい状況が続いています。心身ともに健康的な生活をおくるうえで運動はとても重要です。スポーツ活動全般を温かい目で見て頂きたいし、プレーヤー含めスポーツ界全体も謙虚な姿勢を忘れない事がとても大切だと思います。
 何て、コロナで毒された現代に対して、つい愚痴ってしまいますが、なかなかスポーツイベントを公然と開催し難い状況が続いております。収束を待つという考え方も出来ると思いますが、時間は待ってくれません。日々トレーニングを積んでいれば、また積んでいくには成果を発揮する機会が欲しいところです。これまで通りにいかなけれ新しい形を作っていく必要があるように思い、今回の練習会では新しい試みとして、メイン会場を出雲市の河下海水浴場周辺で開催しました。スイム会場はオープンウォーターという事でライフセーバーを1名配置し50m程沖にあるテトラを1周する約600m、バイクは近場でコースが確保出来ずスイムアップ後にタイムを止めトランジット後バイクで2.5km程移動しバイク計測スタート、万田・本庄・西郷を回る1周10kmのコースを2周回する20km。再び計測を止め、2.5km程バイク移動でトランジットへ戻りラン5km(実質4.5kmだったみたい)スタートともに計測を再開といった感じで、信号機や狭い生活道路などを通過するため安全面を考慮し3種目を連続してやるもののトランジットや移動時間は計測せず3種目それぞれのタイム計測としました。
 参加した10名の多くはクラブ以外の方でしたが、初めてのコースと写真の通り快晴で素晴らしいロケーションの下、新しい試みを無事終える事が出来、ご協力頂いた方に感謝申し上げます。
 次回はまたどこで開催するか決めていませんが、どのような場所でも臨機応変、工夫をして皆が安全に参加出来る場を設けたいと思いますので、またの参加をお待ちしております。

No.氏名スイム(0.6)順位バイク(20)順位ラン(4.5)順位総合タイム順位
加藤 大輔09:19145:23530:3571:38:453
鈴木 仙一11:08440:08226:3761:36:452
大澤 明希子11:38550:29938:13102:01:2010
綿貫 純也16:49941:03325:3831:38:584
糸川 久美子19:381046:29632:0381:56:088
高橋  香16:40847:00725:5541:45:195
昌子 一郎13:44653:101022:1021:48:336
大澤 美夕紀10:58357:411126:2551:49:537
吉田  悠09:36233:47119:0911:12:181
10小玉 容子16:09745:08438:0391:58:229
11荒木 友寛48:558

2021ループ橋ロングライド

loop2021/5/9 loop2021/5/9_1 loop2021/5/9_2 loop2021/5/9_3

快晴強風の下、毎年恒例のループ橋ロングライドを開催しました。
昨年はコロナの影響を考慮し中止しましたが、今年は感染防止に注意しながら10名の参加者でループ橋を目指し出発!
往路は強い押し風で軽い上りでもどんどん進めますが、練習不足と帰りの事を考え少し余力を残したペダリンを心がけました。それでも途中から、それでは物足らないという感じで誰かがスピードアップ!そこでまたよせばいいのに追いかけてしまいお腹いっぱい状態でループ橋の道の駅へ到着。20分ほど休憩し帰路へ。下りだけど向かい風が強いので無理はしたくなかったのですが、横田へ下りた頃には既に足は残ってなく、そこからは辛抱の帰り道となりました。私の知人で参加したI藤さんが往路の途中から離れ復路でも会う事なく帰っても車は残っている状態で少し心配しましたが、その後元気に帰って来られたので一安心。3名参加の女性陣もみんなで力を合わせてゴールされたという事で、この度のロングライドも無事終えることが出来ました。この後は、初のweb開催での新年度会で、お摘みを引き取るために味好経由で帰らないといけなかったので、慌てて帰路へつきました。

2020後期加茂練習会記録

kamo2020/9/13 kamo2020/9/13_1 kamo2020/9/13_2 kamo2020/9/13_3 kamo2020/9/13_4 kamo2020/9/13_5

今年はオリンピックは勿論の事、皆生、キッズ、スイムランなどスポーツの記念イヤーだったんですが、この様な事態をいったい誰が予想出来たことでしょう。例年なら、私も様々な行事と伴に日々過ごしていましたが、今年は本当に季節感を感じないまま今日に至るといった感じです。
そんな時、クラブの方から練習会開催の要望を頂きました。早速、昨年復活した加茂練習会を企画したところ、新顔も含め
10名の参加者と2名のスタッフが集まり、賑やかに、そして無事に練習会を行う事が出来ました。練習不足か?実戦不足か?疲れは残りましたが、レース後のいつもの感覚を感じる事が出来ました。やはり、持てる能力を発揮する場は必要だし発揮しないとダメですね。
次回もまた多くの方の参加をお待ちしております。

No.氏名スイム(0.5)順位バイク(22)順位ラン(5)順位総合タイム順位
佐野 堅二12:241052:181028:1681:32:5810
槙原  進11:05850:53828:0571:30:038
平塚 洋介11:59947:56630:04101:29:597
坂本 裕樹10:20542:52224:0321:17:153
煎澤 秀和10:06443:40425:1741:19:034
岡崎 進一10:29745:55524:2231:20:465
加藤 大輔6:53140:49126:5861:14:401
昌子 一郎9:32349:13725:2151:24:066
佐藤 成晃10:25651:54929:2691:31:459
10岡  秀樹8:17243:26323:0811:14:512

2019後期加茂練習会記録

kamo2019/10/13 kamo2019/10/13_2

加茂B&G海洋センターのプール改修に伴い2016年から3年ぶり?の開催でしたが
比較的好天にも恵まれ11名の参加者と5名のスタッフで賑やかに開催出来ました。
練習後の交流会では女性陣が持ち寄った手作りのメニューに参加された皆さんも大満足だったと思います。
復活した加茂練習会を今後も賑やかに続けていきたいと思いますので
これからも、多くの方々のご参加をお待ちしております。

No.氏名スイム(0.5)順位バイク(22)順位ラン(5)順位総合タイム順位
加藤 大輔7:01142:57228:1181:18:094
松本 華奈7:42342:48121:2611:11:561
青木 宏明12:301046:26523:5331:22:495
井上 盛文10:07545:08422:0821:17:233
昌子 一郎10:23749:04624:5451:24:216
足立 智喜7:20253:39925:4171:26:407
平塚 洋介11:37951:17729:0891:32:029
糸川 久美子12:30101:07:101134:54111:54:3411
星野 徳夫10:19651:33825:2461:27:168
10岡  秀樹8:00444:55323:5941:16:542
11高橋  香11:32858:051029:36101:39:1310

2020新年会

2020新年会

 令和2年2月23日(日)
令和になって最初の新年会を開催しました。
時は、新型コロナウイルスによる肺炎の感染が心配される中、新年会の会場は毎年恒例の出雲市内某所?
都市部である松江市在住の参加者も多く見られ若干の警戒心?はあったものの、年に1度の大仕事!金山会長の挨拶のあと大野協会理事長の乾杯と続き酒が入れば世間の緊張はどこ吹く風で、トライアスロンを肴にそれぞれの会話が弾む中、この程ネットでオープンしたOK美術館でO野氏の作品展が閲覧出来るとの話題も飛び出すなど終始楽しい宴となりました。
後日、この日から1週間後のくにびきマラソンは中止となり、その他さまざまなイベントが中止せざるおえない状況になっています。今年はオリンピックも控える中、華々しく賑やかな年になると思っていましたが、まさに先の見えない感じです。
それでも、今年1年クラブの皆さんが無事過ごして行ければと心より願っております。